淡路島まつり花火大会は淡路島の洲本大浜海岸で開催されている花火大会です。
3日間を通して行われる「淡路島まつり」の内、1日目と2日目は「おどり大会」、クライマックスを飾る3日目に「淡路島まつり花火大会」が開催されます。
斜めに打ち上がる水中スターマインをはじめ、約250mの防波堤を使った超ワイドスターマインが打ち上げられます。
他にもキャラクター花火や、尺玉など趣向を凝らした花火が最新のヒット曲と共に楽しめます。
光と音のコラボレーションが織りなす幻想的な雰囲気が淡路島の水面を美しく彩ります。
淡路島まつり花火大会2018 pic.twitter.com/V3KOdTfV6H
— tetsu (@TKR1251_50th) August 5, 2018
残念ながら、2022年も淡路島まつりは中止が決定しました。
来年こそは開催されることを祈って、淡路島まつりの日程や穴場スポットなどをまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
淡路島まつり花火大会2022年の日程は?
新型コロナウイルスの終息はいまだ見通せず、今なお感染拡大防止に努める必要があることから第75回淡路島まつりは中止としますが、郷土芸能である淡路島おどりの文化継承の灯を絶やさぬよう、そしてまた、淡路島内で活動している多くの踊り手の練習成果の披露の場として感染症対策を講じた屋内での代替イベントを開催します。
名称:淡路島まつり花火大会
日程:2022年8月上旬(中止)
決定次第、情報を更新します。
打ち上げ場所:兵庫県洲本市 大浜公園、大浜海岸周辺(当日は周辺が歩行者天国になります)
打ち上げ時間:20:00〜20:35
打ち上げ数:約4000発
予想来場者:約65000人
最寄駅:
JR三宮駅からバスで80分、洲本市バスセンターから徒歩5分
JR舞子駅からバスで60分、洲本市バスセンターから徒歩5分
JR徳島駅からバスで80分、洲本市バスセンターから徒歩5分
車でのアクセス:洲本ICから15分
地元民が教える!淡路島まつり花火大会2022年の穴場スポットは?
①場所:大浜海水浴場
一言ポイント:海岸の幅が750mと広く、じっくりと花火を鑑賞することができます。
歩行者天国の最終地点となり、比較的空いているおすすめのスポットです。
トイレ情報:大浜海水浴場内に一定の間隔であります。きれいで整備が行き届いています。
備考:「日本の快水浴場百選」にも認定されている、白い砂浜と青く透き通る美しい青い海が特徴の海水浴場です。
海水浴シーズン以外は釣りを愉しむことができます。
②場所:洲本城跡
一言ポイント:洲本城の天守台から覗く花火は会場の洲本港を一望することができ、俯瞰で全体を見たい方にピッタリです。
淡路島の夜景を愉しむことともでき、地元民の方もおすすめのスポットです。
トイレ情報:洲本城内の休憩所に公衆トイレがあります。
備考:洲本バスセンター行き終点下車後、徒歩60分とかなり歩きます。履き慣れた靴と動きやすい服装で行くことがおすすめです。
③場所:洲本港防波堤近辺
一言ポイント:打ち上げ場所から近いため、迫力ある花火が楽しめます。
トイレ情報:洲本港内にあります。
備考:花火が綺麗に見えるので、人が多いかもしれません。早めに行かれることをおすすめします。
④炬口(たけのくち)漁港、炬口漁港公園
一言ポイント:漁港内の防潮堤は高さがあり、視界を遮るものもなく、花火が綺麗に見えます。
トイレ情報:漁港公園内にあります。
備考:県道28号線に1番近いため、早めに出ると渋滞に巻き込まれにくいかもしれません。
淡路島まつり花火大会2022年場所取りは必要?
淡路島まつり花火大会は交通手段がバスか車になるため、周辺の道路はかなりの混雑が予想されます。
早めに行って場所取りをしておくことがおすすめです。
場所取りにおすすめのグッズはこちら。
淡路島まつり花火大会2022年の屋台情報
当日は洲本港から大浜海水浴場にかけて歩行者天国となり、約150店の屋台が並びます。
焼そばやたこ焼きといった定番のものが多く出店します。
その中でもおすすめが、淡路島の名物の「ピンス焼き」です。
ベビーカステラのような見た目の一口サイズの中身は、ふわふわとした生地の中が半熟になっているのが特徴です。
是非一度食べてみてくださいね。
淡路島まつり花火大会2022年の駐車場情報
2022年度は淡路島まつりが中止となりましたので、例年の情報を記載しています。
無料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 備考 |
第二小学校グラウンド | 15:30〜23:00 | |
洲本消防署東広場 | 17:00〜23:00 | |
洲本高校グラウンド | 17:00〜 |
有料駐車場情報
こちらは臨時の有料駐車場になります
駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 |
第二小学校グラウンド | 8:00〜22:00 | 1000円 | |
洲浜中学校グラウンド | 13:00〜22:00 | 1000円 | |
第三小学校グラウンド | 13:00〜22:00 | 1000円 | |
第一小学校グラウンド | 15:00〜22:00 | 1000円 | |
淡路島酪農洲本事務所 | 15:00〜22:00 | 1000円 | |
洲本消防署東広場 | 17:00〜22:00 | 1000円 | |
青雲中学校グラウンド | 17:00〜22:00 | 1000円 |
淡路島まつり花火大会2022年のまとめ
いかがでしたか?
淡路島まつり花火大会は兵庫県下最大級の規模を誇ります。
兵庫県の人気花火大会ランキングでも2位になるなど、大人気の花火大会です。
2020年から3年連続開催が見送りとなり残念ですが、来年の開催を期待したいですね!
コメント