猪名川花火大会2023年の日程は?地元民が教える穴場スポット

花火イベント

猪名川花火大会は、8月の第3土曜日に
大阪府池田市と兵庫県川西市が共同で開催している花火大会です。

1948(昭和23)年から続く伝統ある花火大会で、約4000発が猪名川河川敷で
打ち上げられ、色とりどりのスターマインが華やかで大迫力です!

毎年両岸合わせて10万人以上が来場する大注目の花火大会です!

2022年は中止となりましたが、2023年は開催されるといいですね。

今回は、猪名川花火大会の2023年の開催日や穴場スポット、屋台、
駐車場情報などをご紹介します。

猪名川花火大会2023年の日程は?

名称:第74回 猪名川花火大会

日程:2022年8月20日(土)

※荒天の場合、翌日日曜日に順延と予想します。
2023年の開催日は決まり次第更新します。

打ち上げ場所:猪名川河川敷

打ち上げ時間:19:20〜20:20

※少雨の場合決行、荒天時の場合は未定

打ち上げ数:約4000発

観覧場所:猪名川河川敷、東久代運動公園(川西市東久代1)

※2022年は河川敷の密を避けるため、東久代運動公園が観覧場所に追加されています。

予想来場者:約10万人(2018年は約13万1000人の来場者でした)

最寄駅:阪急宝塚線池田駅・川西能勢口駅・JR宝塚線川西池田駅

車でのアクセス専用の駐車場が用意されておらず、
当日は18時~22時まで交通規制が敷かれるため、
車での来場はおすすめしません。

地元民が教える!猪名川花火大会2023年の穴場スポットは?

① 場所名:五月山秀望台

一言ポイント:花火からは少し遠く迫力には欠けますが、
高台のため夜景とともに花火が見たいカップルにおすすめです!

近くに五月山動物園や、ハイキングコースなどもあるので
子連れの方は花火大会がはじまるまではそこで遊んで過ごせます!

トイレ情報:あり

備考:展望台下に駐車場がありますが、10台ほどしか停めることが
できないため争奪戦となります。

早めに行かれるのがおすすめです。

② 場所名:東久代運動公園

一言ポイント:少し離れているため混雑せず、また見晴らしがよいため
ゆっくりと花火を楽しめますよ!

2022年は観覧場所に追加されました。

駐車場があるので車で行きたい子連れの方に特におすすめです!

トイレ情報:施設内にあります

備考:最寄り駅はJR福知山線北伊丹駅

③ 場所名:すみれが丘

一言ポイント:すみれが丘郵便局から小学校に続く階段が花火スポット
としてSNSで話題です!

恋人と「映える」ロマンティックな写真を撮ってみてはいかかでしょう!!

トイレ情報:すみれが丘中央公園までいくとあります。

備考:川西市を出て、会場から7キロほど離れているので、花火の迫力を
楽しみたい方にはおすすめできません。

④ 場所名:大阪国際空港(伊丹空港)

一言ポイント:快適で広いウッドデッキから、運が良ければ飛行機と花火を
同時に楽しめるスポットです。

飛行機好きのお子様がいるご家族やカップルにおすすめです!

トイレ情報:施設内にあります

備考: 大阪国際空港周辺は伊丹スカイパーク、
エアフロントオアシス下河原・下河原千里川土手などいろいろな場所が、
飛行機と花火のコラボを楽しめる穴場スポットになっているので、
お好きな場所を見つけて行ってみてください!

猪名川花火大会2023年の場所取りは必要?

芝生広場

猪名川花火大会では、事前に場所取りをすることが禁止されていますが、

16時半以降は場所取りが可能です。

第1会場はアクセスが良く屋台の種類も多く混み合うため、
第2会場であれば比較的空いているのでゆっくり見れておすすめです!

ただし、見る場所にそれほどこだわりがなければ、場所取りをしなくても
座る場所はあるのでご安心ください!

場所取りの時におすすめのアイテムはこちら↓

猪名川花火大会2023年の屋台情報

屋台

2022年は、少し寂しい屋台となりましたが、2023年は、また元の
賑やかな屋台が再開されといいですね。

例年の屋台情報は下記となります。

屋台の出店場所は以下の通りです。
・池田市側 第1会場(屋台が1番多い)
・池田市側 第2会場・・・・・・池田市側で合計150店舗程度
・川西市側 第1会場(約50店舗程度)

屋台はお昼過ぎ頃からじわじわ営業を始め、
16時過ぎにはずらーっと屋台が立ち並びます。

屋台があるのは、おおよそ21時頃までのようです。

屋台の種類としては、定番の焼きそば、焼き鳥などのお料理系、
フルーツあめやかき氷などのスイーツ系、ゲームなどの遊び系が揃っています。

17時を過ぎると混雑し始めるので、16時ごろには会場に行って
屋台を楽しむのがおすすめですよ!

猪名川花火大会2023年の駐車場情報

駐車場

猪名川花火大会に臨時駐車場は用意されていませんので、
車で行くことはあまりおすすめできません。

近隣の有料駐車場のみ掲載します。

有料駐車場情報

駐車場名時間料金備考
アステ川西駐車場10:00~22:0030分毎200円
最初の1時間400円
228パーキング24時間15分毎100円
最大料金1200円
NPC24Hビッグボックス川西パーキング24時間20分毎100円
最大700円
川西能勢口駅屋上駐車場6:00~24:0030分毎200円
最大料金1200円

猪名川花火大会2023年のまとめ

打ち上げ花火

いかがでしたか?

猪名川花火大会についてまとめてみました。

にぎわう会場を楽しみながら見る花火もいいですが、17時までに
会場に行って屋台などを楽しんでから、ゆったりとした穴場スポットで
大切な人たちと花火を楽しむのもおすすめですよ。

ぜひ、久しぶりの花火大会を満喫してくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました