龍野公園【紅葉谷・聚遠亭】の紅葉2022年の見頃は?ライトアップの時間帯やアクセス、駐車場情報まで

紅葉イベント
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

兵庫県たつの市にある龍野公園は西播丘陵県立自然公園に属する
総合公園です。

園内にはすべり台やゾウやパンダのスプリング遊具がある紅葉谷の
こども広場や、3000本の桜並木となる文学の小径などがあります。

さらに晩秋には入り口は木漏れ日さえも通さないかのように
茂った紅葉からスタートする紅葉のトンネル紅葉谷(もみじだに)や、
庭園が美しい聚遠亭(しゅうえんてい)は紅葉と苔の美しさが、
ともに紅葉の名所として知られています。

そこで今回は、

「たつの市龍野公園紅葉谷・聚遠亭の紅葉2022年の見頃は?
ライトアップの時間帯、アクセス、駐車場情報まで」

と題して2022年の龍野公園紅葉谷・聚遠亭の紅葉について
紹介していきたいと思います。

兵庫県でライトアップがあるおすすめの紅葉スポット16選の記事はこちらから。

兵庫県播磨地域のおすすめ紅葉スポットの記事はこちらから。

龍野公園紅葉谷・聚遠亭の紅葉2022年の見頃は?おすすめの時期を公開

紅葉した紅葉

例年の紅葉の見ごろは11月下旬から12月上旬です。

ただ、注意していただきたいのは、たつの市のHPによると
2020年の紅葉の見頃が紅葉谷と聚遠亭で少しずれているようです。

まずは聚遠亭です。

11月5日に色づき始める→11月13日に見頃を迎え
11月30日には落葉が確認されているのに対して、

紅葉谷は、
2020年の紅葉谷の紅葉は、11月13日に色付き始め、
11月30日~12月10日まで見頃、12月14日には落葉
だったもようです。

2021年の様子は?と調べてみたのですが、
12月4日に聚遠亭を訪れた方は「ほぼ終わりかけてた」。
12月3日に紅葉谷を訪れた方は「どちらも綺麗でした」。
とのツイートを見つけました。


これだと2022年はどうなの?と思われますよね。

2022年の見頃も、例年通り、11月下旬から12月上旬の予想です。

個人によって、紅葉の見方もさまざまですので、SNSや公式サイトなどから
情報をみながら、みに行く日を決めてくださいね。

龍野公園紅葉谷・聚遠亭の紅葉2022年の開催時間とライトアップの時間

紅葉ライトアップ

龍野公園では、例年11月初旬からライトアップを行っているようです。

昨年は11月9日から11月25日まで開催されていたようですよ。

場所は龍野公園聚遠亭で、時間は17:30~21:00でした。

2022年は、11月8日(火)~11月27日(日)17:30~21:00に
ライトアップが開催される予定となっています。

ライトアップの様子をTwitterで調べてみたのですが、この雰囲気は
子供たちも喜びそうじゃありませんか?

龍野公園紅葉谷・聚遠亭の紅葉2022年の開催イベント情報

龍野公園紅葉谷・聚遠亭の紅葉開催イベントは、開催されていないようです。

龍野公園紅葉谷・聚遠亭の紅葉2022年に便利な駐車場情報

たつの市龍野公園紅葉谷・聚遠亭近辺の駐車場についてまとめてみました。

無料駐車場情報

駐車場名時間備考
龍野公園駐車場24時間20台程度駐車可
イベント時に有料化
紅葉谷まで750m

有料駐車場情報

駐車場名時間料金備考
たつの市営駐車場(中霞城②)24時間300円/1日普通車
1000円/1日大型車
紅葉谷まで350m
たつの市営駐車場(中霞城①)24時間300円/1日普通車のみ紅葉谷まで500m

無料駐車場はあるようですが、20台程度しか停められません。

イベント時は有料になる可能性があるため、多くの方は
市営駐車場を利用されています。

最近無料から有料に変わったようです。

龍野公園紅葉谷・聚遠亭の紅葉2022年の入場料は?

龍野公園内は24時間利用でき、入場料もいりません。

紅葉谷も同様です。

聚遠亭については下記のとおりです。

入場料:無料

休館日:毎月曜日(月曜祝日の場合は翌日)及び年末年始(12月29日から1月3日まで)

開館時間:午前9時から午後4時30分まで

建物(茶室・楽庵・御涼所)内を利用する場合は、
事前に聚遠亭使用許可申請が必要です。
(申し込みにたつの市都市計画課(0791-64-3164))

*毎週土日(1月・8月を除く、臨時休あり)は
一服300円(楽庵ボランティアによる)のお茶席があるようです。

綺麗な紅葉を見ながらの一服は心が落ち着きそうですね。

最近は抹茶を好むお子さまが多くないですか?
お抹茶と一緒に出される和菓子もきっと好きですよね?

この機会にお茶の世界に一緒に触れてみるのも素敵ですね。

たつの市公式サイト:龍野公園のページ

龍野公園紅葉谷・聚遠亭の紅葉2022年のアクセス、日程と場所

名称:龍野公園紅葉谷・聚遠亭

開催場所:龍野公園紅葉谷・聚遠亭

日程:2021年 11月8日から11月27日にライトアップが開催されます。

時間は17時〜21時の予定です。

開催時間:龍野公園は24時間利用可能なため、開催時間はありません。

<アクセス情報>

電車アクセス:JR姫新線本竜野駅からタクシーで7分

車でのアクセス:陽自動車道龍野ICから県道29号・国道179号を経由し、一般道を龍野公園方面へ車で3km

たつの市公式サイト:龍野公園のページ

龍野公園紅葉谷・聚遠亭の紅葉の紅葉2022年の後、家族で楽しめる周辺スポット

オススメスポット1:揖保乃糸資料館そうめんの里

有料で工場見学ができます。
レストランではそうめんの他ににゅう麺が食べられるので、
紅葉狩りで寒くなった体を温めるのにベストでは?と思います。

そうめんなら小さなお子さんも比較的メニューに困らないのではないでしょうか。
(龍野動物園から5.1km)

揖保乃糸公式サイト:そうめんの里のページ

オススメスポット2:子供の広場(公園)

ショベルカーの遊具やすべり台があります。

龍野公園内の動物園と隣接しています。

おすすめスポット3:田口乳業工場直売所たつの支店
田口乳業の直売所になります。
アイスクリームやプリン、ケーキなど、賞味期限が短いものもありますが、
工場直売なので、とってもお得に購入できますよ。
おみやげにも良いと思いますので、ぜひ、立ち寄ってみてくださいね。
せっかく紅葉を見に行くのなら、近郊の観光にもいけると楽しいですよね。
全国旅行支援も始まりましたので、1泊旅行での紅葉もいいのではない
でしょうか?
楽天トラベルなら最大60%お得です。

龍野公園紅葉谷・聚遠亭の紅葉の紅葉2022年のまとめ

紅葉

たつの市龍野公園紅葉谷・聚遠亭の紅葉、いかがでしたか?

2022年も、11月中旬から12月初旬に紅葉の見頃を迎えそうです。

駐車場は有料ですが、1日300円の市営駐車場が便利そうですよ。

コロナ禍でお出かけもままならなかった数年間でしたが、外の新鮮な空気と
紅葉を楽しみに、ぜひお出かけしてみてくださいね。

寒くなる時期なので、1枚羽織れるものがあると安心ですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました