神戸市の中心から、車で約25分。
六甲山を見渡せる自然豊かな地に、この森林植物園はあります。
なんと、38種3000本もの樹木を見ることができます。
ハナノキ、イロハモミジ、ウリハダカエデ、メタセコイアなど、
紅葉シーズンには、美しい紅葉した姿を見せてくれて、多くの人を
感動させてくれます。
また、期間限定でライトアップもされるので、夜の幻想的な紅葉シーンも
大切な人と一緒にお楽しみくださいね。
ぜひお見逃しなく。
兵庫県でライトアップがあるおすすめの紅葉スポット16選の記事はこちらから。
兵庫県神戸・阪神地区の紅葉おすすめスポットの記事はこちらから。
神戸市立森林植物園の紅葉2022年の見頃は?おすすめの時期を公開
例年の見ごろは、10月下旬から11月下旬頃です。
38種もの木々があるため、少しずつ時期をずらしながら、他の紅葉名所よりも
長く、紅葉を楽しむことができます。
見ごろシーズンには、「森林もみじ散策」をはじめ、いろいろなイベントも
行われます
2022年度も10月22日(土)から11月30日(水)まで、森林もみじ散策が
行われます。
神戸市立森林植物園の紅葉2022年の開催時間とライトアップの時間
2022年度も、11月3日(祝)から11月30日(水)の間、園内の一部で
ライトアップされた紅葉を楽しめますよ。
時間帯は、平日が16時30分から18時まで、土日祝日は16時30分から
19時30分までとなっています。
(期間内は無休です。)
入場は、閉園の30分前までですので、ぜひ、楽しんでくださいね。
この投稿をInstagramで見る
神戸市立森林植物園の紅葉2022年の開催イベント情報
2022年は、10月22日(土)から11月30日(水)まで、
「森林もみじ散策」という、世界の森のもみじを楽しめるイベントが
行われます。
2022年度も、園内各地で紅葉を観賞したり、森林インストラクターによる
説明を聞いたり、また、ウォーキングや森林浴ヨガ、ネイチャーゲーム、
地元大学生によるコンサートなど、楽しいイベントがあります。
ぜひ、お目当ての日に行ってみてくださいね。
神戸市立森林植物園の紅葉2022年に便利な駐車場情報
無料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 備考 |
再度公園駐車場 | 24時間 | 森林植物園からは約2㎞のところにあります |
有料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 |
園内駐車場 | 開園時間内 | 乗用車 1日500円 | 700台駐車可 シーズン期は最大1200台駐車可 |
リパーク神戸筑紫が丘4丁目 | 24時間 | 1440分600円 | |
エムズパーキング | 24時間 | 1日420円~ |
神戸市立森林植物園の紅葉2022年の入場料は?
入場料 大人(15歳以上)300円、小人(小中学生)150円
※障がい者手帳、老人手帳(兵庫県民)、のびのびパスポート所有者は無料
神戸市立森林植物園の紅葉2022年のアクセス、日程と場所
名称:神戸市立森林植物園
開催場所:神戸市立森林植物園
日程:2022年 10 月下旬 〜2022年 11 月 下旬
開催時間:9:00 〜 17:00
<アクセス情報>
電車アクセス:神戸電鉄北鈴蘭台駅から無料送迎バスに乗り約10分
車でのアクセス:阪神高速道路北神戸線箕谷ICから約20分
公式HP:神戸市立森林植物園
神戸市立森林植物園の紅葉2022年の後、家族で楽しめる周辺スポット
神戸駅から徒歩5分の便利なスポットにあります。
24時間営業の日帰り温泉で宿泊もできます。
何種類もの温泉や、岩盤浴、リラクゼーション設備も充実していて、なんと映画館なども設置されているんです。
カップルで行っても、ご家族で行っても十分楽しめますね。
温泉とグルメや様々なレジャーをセットしたお得な前売り券も、ぜひご利用ください。
楽天トラベル⇨神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部
六甲山上の125.8haもの広大な敷地の大牧場で、羊、牛、ヤギ、馬などの家畜や、小動物が飼育されています。
乗馬体験、子牛のミルクやり体験、乳製品の手作り体験など、いろいろな体験もできます。
海を見下ろせる広大な敷地で、自然やかわいい動物にいやされますよ。
おいしいレストランもありますので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
公式サイト:六甲山牧場
しあわせの村は、神戸のおとな、子ども、高齢者、障がいのある人だれでもが楽しめることを目標に作られた社会福祉ゾーンで、広大な敷地内にあります。
研修施設、宿泊施設、キャンプなどができ、温泉もあります。
乗馬、テニス、アーチェリーなどのスポーツも楽しむことができます。
自然の中で、リフレッシュできそうですね。
楽天トラベル⇨しあわせの村
神戸まで紅葉を見にこられたのなら、神戸の観光も一緒にしたいですよね。
全国旅行支援も始まりましたので、どうせなら1泊旅行にしてみるのも
いいですね。
楽天トラベルなら最大60%お得です。
神戸市立森林植物園の紅葉2022年のまとめ
広大な敷地の神戸市立森林植物園。
多くの樹木がそろっているだけあって、園内の見どころもたくさんあります。
特に、長谷池周辺は、スケールの大きな紅葉樹林が池の水面に反映しているのを見ることができて、非常におすすめです。
その美しい幻想的な姿を見ると、自然のスケールの大きさに圧倒されます。
ぜひ紅葉を見て、日ごろの疲れをいやしにいらしてください。
ただ、標高も高めなので、この時期は寒さ対策を行ってくださいね。
コメント