「白鷺城」とも呼ばれる白くて美しい姫路城。
世界遺産にも認定されていて、とても有名ですね。
この姫路城のすぐ横に作られた日本庭園が、好古園です。
3万平方メートルを超える広大な敷地面積に、9つの庭園群で構成
されていて、秋になると壮大な紅葉が楽しめます。
江戸時代の雰囲気が残っていて、時々時代劇でのロケ地にもなって
いるそうです。
池泉回遊式庭園であるため、園内を流れる滝なども紅葉といっしょに
楽しめます。
そして圧巻なのは、築山池泉に写る姫路城と紅葉の眺めです。
現実離れした幽玄の美しさに、きっと感動します。
ぜひ、大切な人と一緒にご覧になってください。
兵庫県でライトアップがあるおすすめの紅葉スポット16選の記事はこちらから。
兵庫県播磨地域のおすすめ紅葉スポットの記事はこちらから。
姫路城西御屋敷跡庭園好古園の紅葉2022年の見頃は?おすすめの時期を公開
だいたい、例年の見ごろは、11月中旬頃から12月上旬頃です。
ヤマモミジ、ハウチワカエデ、ケヤキ、イタヤカエデ、ムクノキなどの
美しい紅葉が見られます。
2021年は、11月19日~12月5日まで、紅葉会を開催しました。
期間中は、閉園時間が遅くなりますので、この時期を見ごろと考えて
良さそうです。
2022年は、11月18日(金)~12月4日(日)までと決まっていますので、
この時期をぜひ、お見過ごしなく!
姫路城西御屋敷跡庭園好古園の紅葉2022年:開催時間とライトアップの時間
秋の閉園時間は17時ですが、見ごろの時期には20時まで延長されます。
この期間は、日没から20時ころまで園内の紅葉した木々をライトアップ
します。
昼間とはまた違う美しさを楽しむことができますよ。
姫路城西御屋敷跡庭園好古園の紅葉2022年:開催イベント情報
紅葉の1番見ごろの時期に、紅葉会が開催されます。
2022年は11月18日~12月4日に行われます。
上記期間中は、閉園時間が20時(最終日は19時半)となり、紅葉の
ライトアップを楽しむことができます。
夜は寒いのですので、1枚羽織ルものがあれば安心ですね。
姫路城西御屋敷跡庭園好古園の紅葉2022年に便利な駐車場情報
無料駐車場情報
無料駐車場はありません。
有料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 |
大手門駐車場 | 24時間 | 通常料金 最初の30分以内200円 30分超1時間以内400円 以降30分毎150円 最大料金 1日最高1200円 | |
ザ・パーク姫路城前パーキング | 24時間 | 通常料金 8:00〜20:00 平日60分毎200円 土日祝60分毎300円 20:00〜8:00 全日 60分毎100円 最大料金 8:00〜20:00 平日最大500円、 土日祝最大1500円 20:00〜8:00 全日300円 | |
大手前公園地下駐車場 | 24時間 | 通常料金 最初の30分以内200円 30分超1時間以内400円 以降30分毎150円 最大料金 1日最高1200円 |
姫路城西御屋敷跡庭園好古園の入場料は?
入園料 | 大人(18歳以上) | 小人(小中高校生) | |
個人 | 310円 | 150円 | |
団体(30名以上) | 250円 | 120円 | |
共通券(好古園・姫路城) | 大人1050人 | 小人360人 |
姫路城西御屋敷跡庭園好古園の紅葉2022年、アクセス、日程と場所
名称:紅葉会
開催場所:好古園
日程:2022年11月18日(金)〜2022年12月4日(日)
開催時間:9:00〜20:00(最終入場19:30)
<アクセス情報>
電車アクセス:JR姫路駅下車、山陽姫路駅下車、姫神バスで「姫路城大手門前」
下車 徒歩約5分
車でのアクセス:中国自動車道福崎IC~播但連絡自動車道砥堀ランプより約5分
山陽自動車道姫路東ICより約20分
山陽自動車道姫路西ICより約25分
阪神高速姫路バイパス中地ランプより約15分
公式HP:姫路城西御屋敷跡庭園 好古園
姫路城西御屋敷跡庭園好古園の紅葉2022年の後、家族で楽しめる周辺スポット
隣接する姫路城は、姫路駅からもよく見える姫路のシンボルです。
美しい白いお城で、見る人を感動させています。
日本で初めての世界遺産だけあって、壮麗な美しさを保ち続けています。
公式サイト:姫路城
赤レンガ造りの美術館で、タイムスリップしたような気分になれます。
館長は、なんと永田萌さんです。
明治時代の建物をそのまま使った建物で、夜はライトアップもされています。
姫路ゆかりの美術家の作品も多く所蔵されていますが、姉妹都市のベルギーの
シャルルルロワ市を意識した、ベルギーの美術品も多く所蔵しています。
雰囲気もとてもいいので、きっと楽しめますよ。
公式サイト:姫路市立美術館
姫路城三の丸広場の東側に隣接した動物園です。
しっかりお城も見えて、「お城の動物園」とも言われています。
いろいろな動物を見たり、ふれあい広場で、ヤギや羊、ミニブタ、
モルモットなどと触れ合うこともできます。
小さなお子さんがいるときっと楽しめますよ。
公式サイト:姫路市立動物園
姫路城跡内にある博物館です。
「交流」をテーマに、子どもから高齢者まで、多くの世代で楽しめる
博物館です。
兵庫県の歴史、姫路城の歴史などと、いろいろなテーマがあって、
体験コーナーでは十二単の装束を着ることなどもできます。
※令和5年3月末まで、大規模改修工事のため休館中です。
休館中も事前申し込みで催しがありますので、興味がある方はサイトを
確認してみてくださいね。
公式サイト:兵庫県立歴史博物館
姫路で紅葉を見るなら、いろんな観光をしてみたいですよね。
全国旅行支援が始まりましたので、1泊旅行で楽しむのもいいのでは
ないでしょうか。
楽天トラベルなら、最大60%お得ですよ。
姫路城西御屋敷跡庭園好古園の紅葉2022年のまとめ
世界遺産の姫路城もとても美しいですが、それと隣接するこの庭園、
好古園の紅葉も一見の価値のある美しさです。
非日常を感じながら、自然の美しさを思いっきり堪能できます。
立地も便利な場所にあり、周辺の観光施設なども充実していて、
大切な人と楽しく過ごすことができると思います。
ぜひ、素敵な紅葉にいやされてくださいね。
コメント