今回は、2021年7月に田園風景の淡路島、大谷にオープンされたパン屋さんBoulangerieRURAL(ブーランジェリールーラル)さんをご紹介します。
メイン道路から分岐した道に入り少し行くと、田園風景の中にポツンと一軒、可愛らしいお家が見えてきます。
その可愛いお家がパン屋さんになります。
BoulangerieRURALの外観・店内の様子

メイン道路から入って坂道を上り切る手前でgooglemapが到着しました!となりますが、お店がありません。そのまま坂道を上り切って頂上のその先が見えると、少し坂をおりた右手にこの看板が見えますよ。
駐車場は5、6台は停められそうな広さがあります。

とっても可愛い外観のお店ですね。

今は店内5名までの人数制限をされています。
感染対策もされていて安心ですね。
お休みも掲示されていました。

こちらがお店に入ってすぐのレジになります。

曜日限定商品があるようで、黒板に記載されていました。

今月の営業日カレンダーがありました。
BoulangerieRURALのパンの種類

焦がしバターのメロンパンが1番人気のようです。
お隣のクロワッサンもとってもふんわり膨らんでパリッとしていました。

こちらはスイーツ系のパンで、見た目が可愛い!

人気No3は淡路玉ねぎのカレーパンでした。

こちらは新商品のパンです。あんバターは普通にありますが、紫芋あんは初めてみました。クロワッサンアラクレームもめちゃくちゃおいしそうでした。

こちらは曜日限定のライ麦パンでした。

白ぶどうとくるみのハード系のパンです。ハーフで売られているのも嬉しいですね。

定番のガーリックフランスと明太子フランス、ベーコンエピ。
ハード系のパンが充実していました。

人気No2はクリームパンでした。やはり定番商品が不動の人気No3に入っていますね。

スコーンもありましたよ。

バタールもパン屋さんのものは本当においしそうですね。

定番のあんぱんやチョコクリームパンもありました。

惣菜系のパンは、こちらと淡路の玉ねぎパンがありました。

全粒粉のパンもありました。お値段もお手頃で嬉しいですね。

栗のあんぱんも見た目がかわいい。あんバターフランスはカロリーが気になるけど、絶対買ってしまう一品ですよね。

手作りのいちごジャムも置いてありました。
小さな店内ですが、美味しそうなパンがたくさん並んでいました。
種類が多くて、選ぶのに大変でしたよ。
この後にも新しく焼き上がったパンが次々と並べられていました。
焼きたてのおいしいパンの匂いが漂っていて、パン好きにはたまらないお店でした。
ハード系パンの品揃えも多いので、ハード系が好きな方も満足できるのではないでしょうか。
BoulangerieRURALの基本情報
| 営業時間 | 8:00ー18:00(なくなり次第終了) |
| 定休日 | 月曜日・火曜日※その他休みは不定休 |
| 住所 | 兵庫県淡路市大谷1467ー4 |
| 電話番号 | 0799−70−5021 |
| 駐車場 | あり |
| 支払い方法 | 現金、Paypay |
| https://www.instagram.com/boulangerie.rural/ |
まとめ
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
BoulangerieRURALさん、いかがでしたか?
パンの種類も多いので、きっとお好みのパンがあるとおもいます。
どのパンもとってもおいしかったのでおすすめですよ。
淡路島観光のメインの場所ではないですが、パンが大好きな方は、ちょっと遠回りしてでも、ぜひ立ち寄っていただきたいなとおもいます。



コメント