今回は、南あわじ市にある、兵庫県最大級の産直市場の美菜恋来屋さんを紹介したいとおもいます。
兵庫県最大級の産直市場と言われている通り、とっても広いです。
 旬のお野菜、果物、お惣菜、スイーツ、お肉やお魚など、他にも淡路島の特産品などが目白押し!!品揃えが半端ないです。
 時間をかけてゆっくりと見ていると、こんなものもあるんだ〜へぇ〜っていうものも取り扱っていますよ。


美菜恋来屋の外観・店内の様子

ここの交差点を右に行くと美菜恋来屋の駐車場があります。
 真っ直ぐ行くと、イングランドの丘の駐車場に着きます。

直売所⇨の通りに真っ直ぐ行きましょう。

駐車場からの入り口を入るとすぐ左手にオリーブオイルのお店がありますよ。

オリーブオイルのお店の隣には淡路島牧場のあわじちゃんカフェがあります。

そのまま真っ直ぐ行くと、そこからはお野菜が並んでいます。

たくさんの農家産が出品されているので、好きなものを選べますよ。

今は冬で玉ねぎが少なくなっていました。
 3月〜5月に収穫される、極早生(ごくわせ)玉ねぎ、早生(わせ)玉ねぎは生で食べても甘くておいしい新玉ねぎで、とっても人気です。
 進物でお届けしても喜ばれる一品ですよ。
 ぜひ、新玉ねぎの時期には購入して食べてみていただきたいです。

お野菜は、葉物、根菜など分けて陳列されているので、見やすくなっています。

淡路島には酒蔵が2軒あります。
 ひとつは都美人産です。


こちらはもう一つの酒蔵の千年一さんです。


淡路島ははちみつも特産品です。日本製のはちみつをぜひご賞味ください。

玉ねぎドレッシングはいろんなお店から販売されているので、好きな一品を見つけるのも楽しいかもしれませんね。


淡路島のお菓子の販売もありますよ。

海苔やカレーのレトルト、乾物などの取扱もあります。


お酢やドレッシングもありますよ。

メダカも売られています。可愛くて癒されますよね。

水草も売られていました。


お魚コーナーもあります。
 水槽の横には地元で獲れた魚が売られていますよ。
 水槽の中の魚は養殖だそうです。
売られているお魚も水槽のお魚も、調理できる方がいれば捌いていただけます。ご自身でお魚を捌けない場合は、事前に何時だったら捌いてもらえるかを確認して行かれた方が良いとおもいます。
この日はお休みでしたが、淡路牛を取り扱っているお肉屋さんもあります。
 ショーケースに入っているお肉をグラムを伝えて購入するお肉屋さんです。
あと、お米を計り売りされているお店もありますよ。
 淡路産のお米はとってもおいしいので、一度食べてみて欲しいなとおもいます。
写真以外にも、とってもたくさんの品揃えで、意外なものも売られています。ぜひ、ご自身で確かめてくださいね。
 きっと楽しくて大満足できるとおもいます。
 淡路島観光のちょっと寄り道に加えてみてください。
小さなお子さんがおられる方は、イングランドの丘とセットで楽しめるとおもいますよ。
美菜恋来屋の基本情報
| 営業時間 | 9:00〜18:00 | 
| 定休日 | 火曜日(臨時営業することあり) | 
| 住所 | 兵庫県南あわじ市八木養宜上1408 | 
| 電話番号 | 0799-43-3751 | 
| 駐車場 | 180台分 | 
| 支払い方法 | 現金、各種クレジットカード | 
| ホームページ | https://www.minacoicoiya.com/ | 
まとめ
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
産直市場の美菜恋来屋さん、いかがでしたか?
道の駅や産直市場には、その土地特有のおいしいものが売っているので、私は絶対に寄りたくなります(笑)。
 ちょっとしたテーマパーク感覚ですね。
 新鮮でお安く野菜や果物を購入することができるので、とっても得をした気分にもなれますしね。
ぜひ、淡路島観光のルートに加えていただけると嬉しいです。



コメント